材料や使っている道具は↓
——————————————————
memo
——————————————————
以前キャベツで作ったKFC風のコールスローを白菜で作りました。
キャベツのコールスロー
白菜のほうが水分がたくさん抜けるのか?味が濃くなりやすいような、酢が多いとちょっと刺々しい感じだったので、少しだけ減らしてみてます。
白菜とキャベツでの違いは食感ぐらいかな…?と思いました。時間が経つと水分の出方等で違いが出てくるかもしれませんが、基本的な味・美味しさが大きく変わるようなものではないような気がします。
ケンタッキーのコールスローは気づかぬ内に値段めちゃ上がっててびっくりしました…ドキドキ
——————————————————
使ったもの
——————————————————
白菜 1/4カット(600g)
にんじん 1/3本ぐらい
玉ねぎ 1/2個(小~中サイズ)
コーン 50gぐらい
塩 小さじ1
マヨネーズ(ハーフ) 大さじ5~6ぐらい
※普通のマヨの場合は減らしたほうが良いと思います
酢 大さじ2~3
ラカントや砂糖などの甘味料 大さじ1
レモン汁 大さじ1/2
コショウ 数振り
——————————————————
使った材料や道具の詳細
——————————————————
アイラップ
https://amzn.to/3ZS0pKa
タニタ(TANITA)デジタルクッキングスケール KD-321
https://amzn.to/42t9ech
他にも気になるものがあったらコメントしてください!
Amazon / 楽天 / その他アフィリエイトリンクを使用しています。
——————————————————
各種SNS、連絡先
——————————————————
Twitter ▶ https://twitter.com/bakubaku_pan
Instagram ▶ https://www.instagram.com/bakuba_cook_dayo/
▼連絡先
お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCIVgnw5Se9vlscb8gKVv2pw/about
#ばくばクック #コールスロー #白菜
【XMTrading口座開設】MT4&MT5 安心の海外有名FX口座です